赤坂見附の歯科・歯医者なら

〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目5-31 新井ビル1F
地下鉄丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩5分/地下鉄有楽町線「永田町駅」より徒歩6分

診療時間
9:30〜13:00 × ×
14:30〜18:30 × ×

△:9:00〜13:00/14:30〜17:30
休診日:土曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3478-1181

当院の審美歯科(白い詰め物・被せ物)

※自費診療です

30年間で2500症例以上の実績

白い詰め物や被せ物などの審美歯科治療は、30年間で2500症例以上(※)の審美歯科治療を手掛けてきた院長と、経験豊富な複数の歯科医師が担当します。

院長は米国留学の際、Las Vegas Instituteという、審美歯科と噛み合わせを専門とする研修所を卒業した日本人で唯一の歯科医師です。Las Vegas Instituteはアメリカを代表する歯科医療の研修所で、研修を受ける歯科医師と指導担当の歯科医師が共に治療を行い、技術のブラッシュアップを図っています。院長もスタッフと共に現地へ赴き、実際に患者さまの治療を通して研修を修了しました。

審美歯科へのニーズが高いアメリカでは、見た目の美しさも歯の機能のひとつとされ、「美しくないと機能しない」という認識が浸透しています。治療への要求水準が高いアメリカで研修を受けたことにより、技術や知識だけでなく、より感覚的なスキルや審美歯科の考え方など、非常に多くを学ぶことができました。

この研修所で得た院長の匠の技は、開院から30年以上(※)経った今も医院全体に受け継がれ、チームで連携した歯科医療に活かされています。

よく噛める機能性を追求

アメリカでは、単に口元をきれいするだけではない、あごと噛み合わせの位置に注目した新しい審美治療が主流になりつつあります。よく噛めて歯がきれいに見えるあごの位置と噛みあわせをつくることが求められているのです。機能と審美の両立と言ってもよいでしょう。

当院でもアメリカと同様、機能に基づいた審美治療「functional esthetic」を実践しています。この治療ではまず、噛み合わせを決める「K7システム」という機械を使って噛み合わせを決定し、その噛み合わせに基づいて詰め物・被せ物を作成します。このため、見た目だけではなく、噛みやすく長持ちする詰め物や被せ物のご提供が可能です。

より精度の高い詰め物・被せ物を作成するために

白い詰め物・被せ物で歯を美しく見せるためには、歯と詰め物・被せ物の境界をピッタリと合わせて、被せ物と歯ぐきとの間に段差ができないようにすることが大切です。

これが実現できると、見た目が良くなるだけでなく、歯が長持ちします。詰め物・被せ物による段差がないと歯磨きがしやすく、汚れが溜まりにくいお口の環境が実現できるからです。その結果、お口のトラブルが減少します。

とはいえ、段差のない詰め物や被せ物を作成するためには、土台となる歯を精緻に削る細やかな作業と、精密な型取りが欠かせません。

そこで当院では、被せ物の土台となる歯を細部まで丁寧に削ることにこだわっています。さらに、「圧排ペースト(あっぱいペースト)」という道具を使い、歯と歯ぐきの境目のラインを精密に型取りできるように工夫。さらに型取り材は、変形が少なく精密な型取りに適したシリコン製を使用しています。

アメリカで活躍する歯科技工士に依頼

前述の通り当院の院長は、Las Vegas Instituteの研修所で治療についての多くの知識や技術を学びました。さらにこの研修所では、審美歯科治療において重要な役割を担う、素晴らしい歯科技工士との出会いがあったのです。

詰め物や被せ物といった技工物は、歯科医師だけの手で作るのではありません。作製を担当する歯科技工士の技術が、仕上がりを大きく左右するのです。このため、保険で歯科治療を受けられない米国では、歯科技工士にも高い技術や知識が求められます。

院長がLas Vegas Instituteの研修所で出会ったのは、歯科技工士の諸星 悦男氏です。諸星氏は現在でも技術水準の高い米国で活動しており、院長と変わらない親交があります。その付き合いは25年以上(※)におよび、お互いに「どちらかが仕事を辞めたら、自分も辞めよう」と思っているほどの関係です。

当院の技工物は、高水準の知識・技術を持ち、院長の信頼が厚い諸星氏に作製を依頼しています。信頼関係とコミュニケーションが確立され、審美歯科への感覚が一致している歯科技工士とタッグを組んで作るため、より自然で美しく、耐久性のある詰め物や被せ物の提供が可能です。

※2021年現在

オールセラミッククラウン

土台も被せ物もすべてセラミック素材を使った被せ物。金属を使用しないので、金属アレルギーの人にもおすすめできます。歯ぐきの黒ずみが起こらず、審美性に優れています。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
143,000円~165,000円(130,000円~150,000円 税別)

ジルコニアクラウン

ジルコニアはセラミックの一種で、強度に優れた素材です。表面がなめらかで汚れがつきにくい被せ物のため、お口を清潔に保ちやすいという特徴があります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
165,000円~198,000円(150,000円~180,000円 税別)

ハイブリッドクラウン

セラミックとレジン(プラスチック)を融合させた素材で作る被せ物です。審美性に優れていますが、オールセラミックよりも変色の可能性は高くなります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
88,000円(80,000円 税別)

メタルボンド

金属の表面にセラミックを焼き付けた被せ物です。強度に優れていますが、経年とともに歯ぐきに黒ずみ(ブラックマージン)が出ることがあります。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
132,000円~143,000円(120,000円~130,000円 税別)

ゴールドクラウン

金を使用した被せ物です。身体になじみやすく、歯への適合も良いので、虫歯の再発予防に有効です。天然の歯に近い硬さで、噛み合う歯の磨耗も防げます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
88,000円~110,000円(80,000円~100,000円 税別)

オールセラミックインレー

土台も、詰め物もすべてセラミック素材を使った詰め物です。金属を使用しないため、金属アレルギーの方にも安心です。歯ぐきの黒ずみが起こらず、審美性に優れていることも特徴です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
71,500円~93,500円(65,000円~85,000円 税別)

ゴールドインレー

金を使用した詰め物です。身体になじみやすく歯との隙間ができづらいため、虫歯の再発予防に有効です。天然の歯に近い硬さなので、噛み合う歯の磨耗も防げます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
55,000円~77,000円(50,000円~70,000円 税別)

ラミネートべニア

歯の表面を薄く削って、薄い板状のセラミックを貼り付ける治療です。歯の変色や軽度なすきっ歯などの改善に向いています。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
143,000円~165,000円(130,000円~150,000円 税別)

ダイレクトボンディング

レジンと呼ばれる歯科用のプラスチックを歯に直接盛り付け、歯の形や色を改善する治療です。歯と歯の間の隙間や歯の欠け、詰め物の変色などの治療が可能です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。長期の使用により変色する可能性があります。
治療の価格:
27,500円~71,500円(25,000円~65,000円 税別)

白い詰め物・被せ物治療の流れ

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯を削ります

詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。

詰め物や被せ物を装着

詰め物や被せ物を装着します。

メインテナンス

詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

03-3478-1181

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30〜13:00
午後:14:30〜18:30
△:9:00〜13:00/14:30〜17:30

休診日

土曜・日曜・祝日

03-3478-1181

〒107-0051
東京都港区元赤坂1丁目5-31 新井ビル1F
地下鉄丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩5分
地下鉄有楽町線「永田町駅」より徒歩6分